資産推移

【資産推移】2022年7月分

資産推移

図1 資産推移(縦軸:円)
今月は順調に増えてくれました。各種指数も強かったのでそれに乗っかることができた形です。金曜日までは1400万円超えていたのですが金曜でガクッと下がってしまい来月以降におあずけです。来月は超えているといいなー

トータルリターンの推移

図2 トータルリターン推移(縦軸:円)
トータルリターンも過去最高値更新です。資産が少しずつ大きくなってきて複利の効果を実感しております。これからも大きく増えていけばいいなと思っています。

売買履歴

7/01: クレジット入金       +33,333円(つみたてNISA用)
7/01: 購入/ラストワンマイル -68,799円(100株)
7/04: 購入/楽天VT          -33,333円(つみたてNISA)
7/11: 購入/ラストワンマイル -71,199円(100株)
7/13: 購入/ラストワンマイル -76,599円(100株)
7/14: 配当金(MO)       +11,403円
7/15: 購入/MO                  -28,963円(5株)
7/15: 購入/ラストワンマイル -80,999円(100株)
7/15: 売却/ラストワンマイル +344,125円(400株)
7/20 入金         +167,000
7/20: 売却/ラストワンマイル +76,165円(100株)
7/20: 売却/ラストワンマイル +76,155円(100株)
7/20: 売却/ラストワンマイル +76,141円(100株)
7/20: 売却/ラストワンマイル +76,147円(100株)
7/20: 購入/ラストワンマイル +76,147円(100株)
7/31: 購入/純金積立      -4,000円※(実際は日割り分割購入?
)

先月新規購入したラストワンマイルを早速全売却しました。+10万円ほどの微益です。
長く持てば10バガーも狙えるかもしれないと思い購入したばかりでしたが、創業社長の清水社長の退任のリリースを見て売ることにしました。

今回売却する決断となりましたが、清水社長は新しい事業に挑戦されたいとのことで新しい挑戦でも成功してほしいですし、ラストワンマイルの今後の成長にも期待しております。

ということで自分の中では結構キャッシュポジションが増えてきました。額だけで言ったら過去最高かと思います。今月は持ち株の決算がありますので、その様子を見て買い増し等を検討していきたいと思います。新しい銘柄探しもしなければ!

vsインデックス指数

図3 ポートフォリオと代表指数(円建て)の比較(縦軸:円)

やっぱりS&P500が強いですね。円建てですと。
My portfolioは日経平均、VGK(欧州)、VWO(新興国)あたりとデッドヒートをしている状況です。頭一つ抜けられたらいいなー

ではでは。ノシ

↓ポートフォリオ詳細

図4 ポートフォリオ詳細

 

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です