資産推移

図1 資産推移(縦軸:円)
トータルリターンの推移

図2 トータルリターン推移(縦軸:円)
キャッシュフロー(売買履歴)
02/01: 入金 +33,333円
02/02: 購入/楽天VT -33,333円(つみたてNISA)
02/13: 購入/システムロケーション -147,115円(100株)
02/16: 購入/あさひ -136,915円(100株)
02/20: 売却/あさひ +136,385円(100株)
02/20: 購入/システムロケーション -146,615円(100株)
02/20: 入金 +167,000円
02/28: 購入/純金積立 -4,000円※(実際は日割り分割購入?)
先月に続いて今月もシスロケを買い増しております。
また、株主優待と配当権利落ちを狙ってあさひを買って売却しました。微損で撤退しておりますが、優待と配当で収支プラスですね。ただの遊びみたいなもんです。
また、来月は買いたい銘柄ができたことと、前職の財形貯蓄を取り崩した分でまとまった入金が出来そうなので、ポートフォリオに動きがありそうです。
vsインデックス指数

My portfolioは検討してくれていると思います。VTの背中が見えてきました。
雑感
カメイが強い。
ポートフォリオの中ではカメイの上昇が目を引きます。低PBR銘柄が強いということで、カメイもその相場に乗っかって特に材料もなく上がっている感じがしております。どうせ下がるんだろうと思っていながらも、今なお安すぎると思っているため売ることができません。
とても気になる株が出てきたので、現金捻出のために一部売却するかもしれませんが、入金も多めにできる予定なので売らないかもしれません。わかりません。
ではでは。ノシ
↓ポートフォリオ詳細
図4 ポートフォリオ詳細